2010-01-01から1年間の記事一覧

きばい。

長かったロンドン滞在もやっと終了!! 思ったより役に立たなかった夏期講習もようやく終了!!(笑) やっとアイルランドに帰ってきました。 たぶん、まだロンドンやイングランドの空気に なじんでいないだけのことなんでしょうけれど、 4週間ぶりにシャノ…

キッチン・セッション in ブリストル。

ブリストルでの宿泊先は、グラハムが紹介してくれた フィドル弾きセーラのドリーム・ハウス。(^^) セーラとは今回が初対面だったのですが 「コンサーティーナを弾く友だちがロンドンから来るんだけど、 宿泊先を探しているんだ。週末だけ泊めてもらえないか…

週末はブリストルで!

さて、ここロンドンで4週間の夏期講習を受け始めて3週目。 さすがにコースに飽きがきて参りました。(笑) 予想していたよりも授業内容のレベルがずっと低い! というのが、一番の理由ではあるのですが、 いまごろアイルランドでミュージシャンとして活躍し…

チャールトンの路上にて。

お犬さまとお散歩するときには、後片付けをしましょう! というサインが、路上にぺたぺたとプリントされている ここはチャールトン地区。 この、さりげなく描かれたお犬さまの落し物は、 とてもかわいかったりするのだけど。 余談ですが、 こんなサインが路…

コヴェント・ガーデンにて。

コヴェント・ガーデンは、まあ日本で言ったら代官山みたいな ちょこっと高級、ちょこっとオシャレ志向の ショッピング・エリアです。 マーケットもにぎやかで、楽しいバスキングやパントマイムも多く、 都会らしさを楽しめる場所、だと思います。 そこで見つ…

ロンドンに来て驚いたこと。そのに。

ロンドンに来て2週間が経ちました。 受講している夏期講習も、ちょうど折り返し地点です。 とはいえ、やはり私は、まだロンドンという街が苦手です。 イングランド好き、ロンドン好きな方々は、 もちろん私の周りにもいるんですけど どうもいまひとつペース…

カムデン・タウンにて。

マクドナルド in イングランドの、 今年の夏スペシャルはこれだそうです。 マーズ・ミルクシェイク。 うわー。 想像しただけで、甘さが脳天を突き抜けていきそうですが、 マーズ大好きな友だちのみかさんなんか、 どう反応するのかなーと興味津々になります…

英国式バーゲン。そのに。

例の抱き合わせ商法、1個買ったらもう1個が半額になるよ、とか 2個分の値段で3個買えるよ、とかいうやつの、 今回は第2弾です。 あ、でも、今回はたまたま、 この日の日記を書いたときにイングランドにいたので 勝手に「英国式」などと名づけてしまいました…

ロンドンに来て驚いたこと。

なにがすごいって、日本人社会が充実しています。 アジアン・マーケットではなく 「日本食マーケット」が複数軒あり、 日本語の本が買えて、 日本語の本だけの古本屋さんもあります。 日本語のカラオケ・ボックスはもちろん、 在ロンドン日本人向けの新聞(…

英国式バーゲン。

アイルランドでもそうですけれど、イングランドでも スーパーでよく見かける安売りの表示があります。 「Buy one get one free」というものです。 その名の通り、 「1個買ったら、もう1個タダでもらえるよ♪」 というセールのやり方。 それなら1個を半額に…

ピンクのリモ、発見。

学校に行く道すがら、ピンクのリモを見かけました。 リモって、走っているのを見るとすごい間抜けだけれど(笑) やっぱり注目度は抜群ですね。 「ええええっ?」と目を剥いてしまいます。 しかも、駐車されているのが、こんな普通の住宅街。 高級でもない、…

ロンドン―パリ往復、弾丸ツアー。

行ってまいりました。 元をとるために、いっぱい写真を撮ろうと決めて出発しました。 ここがセント・パンクラス駅。 当たり前だけれど、 スーツケースを持った旅支度の人がたくさんいました。 パジャマも歯ブラシも持たず、通学バッグでパリまで行くのは、 …

英国って、そんなに偉いのか?

所用でロンドンに来ています。――と、前回は書きました。 確かに所用があってロンドンにいるのです。 その「所用」というのは、 実は、某研究所のサマー・セミナーに参加すること。 基本的に、イングランドないしヨーロッパ在住の日本人、または イングランド…

大都会…って。

えーと。 所用がありまして、ロンドンに来ております。 所用というのが、実は8月末まで4週間ほどかかるので、 その間、意を決して、ロンドンに住んでみることにしました。 ロンドンに来たことは、過去に2回だけあります。 2回だけしかない、と言ったほう…

ふたたび夕空。

今日の夕空。 今日は、リスドゥンヴァーナのセッションに向かう道すがら。 でも、時間帯としては同じくらいなのに、 つい2週間前に比べて、暮れるのがずっと早くなっていることが こんなスナップ写真からでも判ります。 この写真で、ちょうど9時くらいかな…

修道院跡と古戦場。

週末、大学の上司・バーバラと アイルランドのほぼ真ん中に位置する古い修道院遺跡 クロンマクノイズへ行ってきました。 クロンマクノイズは、8世紀から18世紀まで 教会と大学を中心に栄えた、シャノン川流域の肥沃な土地。 アイルランド島をきれいに横一文…

注目の蛇腹奏者。

WCSSで、もうひとつ忘れられない話題がありました。 おそらく、音楽活動はほとんどしていないと思われる、 注目の、新進気鋭の、すばらしいアコ奏者に出会ったこと。 しかも日本人!です。 その人の名前はミヤモトさん。(笑) 言わずと知れた日本一のセット…

夏の日の夕方。

リスカナーにセッションに向かう道すがら 夕方の空があまりに広くきれいに見えたので、 写真を撮ってきました。 北国に住んでいて季節を感じるのは、気温の変化よりも、 むしろ日照時間の変化によるときのほうが多いと思います。 アイルランドは、とりたてて…

息抜き。

WCSSの寂しいところは、 日本から参加しているダンス仲間の大半が 木曜日のセットダンス・エキシビションと それに続くタラCBのケイリーを境に、 「はい、これで今年もミッション完了。おつかれさまでした。」 とばかりに、三々五々、帰国の途についてしまう…

セッション in ムラック。

3日連続の大ケイリーが明けた、9日金曜日は、 「そろそろちゃんと音楽をやる日」にしようと決めていました。 なんといっても、1年に1度のWCSSですから。 幸いにして、今年は心強い味方がいます。 言わずと知れたフエ奏者ですが。(笑) セッションで曲を合わ…

セットダンス・エキシビション。

8日の木曜日は、タラCBのケイリーに参加する前に 公民館で行われていた、 セットダンス・エキシビションに行ってきました。 WCSSでは、期間中毎日、 公民館で楽器ごとのリサイタルが行われています。 月曜日はフィドル・リサイタル、 火曜日はフルート&ホ…

踊るフエ奏者。

まさに、ぽんと放り込まれた洗濯機。 今週に入ってから、ずいぶんたくさんの友人に再会し、 音楽にダンスにと めくるめくような日々を送っています。 まず、WCSSといえば、必ずやってくる2組のカップル、 おやまさん+ふなきさん、ミヤモトさん+あゆちゃん…

CDラウンチに行ってきました。そのに。

さて7月です。 7月の第1週といえば、クレアではもう、良くも悪くも ウイリー・クランシー・サマー・スクール(WCSS)を抜きにして 過ごすことはできません。 私自身は、相変わらず、 大きなフェスティバルには興味がないままですが、 WCSSだけは、日本から毎…

CDラウンチに行ってきました。

いま、「クレアの若手ミュージシャン」の名前を挙げろ、 と言われたら まず間違いなく5人以内にリストアップされる、 コンサーティーナ奏者のヒュー・ヒーリーと イーリアン・パイプス奏者のマイケル・“ブラッキー”・オコンネル。 この2人が組んで出したCD…

げし。

今日は夏至。 地球のどこで暮らしていても、 夏至というのは少し特別な日だと感じますが、 緯度の高い地域では、その特別具合もまたひときわです。 夏至の1日は、ほんとうにたっぷりと日が長くて、 12時くらいまで空が明るい。 昔、白夜の季節にアラスカを旅…

夏の風物詩。カウンティ・フラー。

去年も一昨年も、夏と呼べる時期がまったくなかった・・・と、 このブログでもさんざん愚痴ってしまいましたが、 凍てつく一冬を越えて、今年の夏は毎日のように、 気持ちよく晴れ渡った絶好のお天気が続いています。 気持ちいいーーー。(^^) そんな夏の…

お友だち紹介。

ずいぶん前から、ご紹介したいと思っていたのですが 写真を撮るのをいつも忘れて、 すっかりのびのびになっていました。 今日、ようやく、チャンス到来。 新しい友だちを紹介します。 ははは。この「古砦」の家に引っ越してきたその日から あっという間にな…

くちなしの花が咲きました。

ある朝、まどろみの中でふと気づく、強い花のかおり。 わーくちなしの匂いだ・・・と思って目を開けたら、 白い花がまさに開花するところでした。(^^) 去年から育てている鉢植えだけれど、 残念ながら去年は花がひとつしか咲かなかったので、 今年はもう…

忘れたころにやってきた。

いやあ、いつかきっと来ると予想はしつつ、 すっかり忘れ去っていたのですが 彼らは忘れていませんでした。(笑) 見つけたのは最初に出会ったのと同じ場所。 L大学内の生協です。 やるじゃんL大学。(←という話かどうかは、さておき。) じゃじゃん。昆布…

Tescoで発見。

ついでなので、ロンドン関係でもうひとつ小ネタ。 ラッセル広場近くのTescoで、ふと目が合ってしまいました。 かわいい。なんて私好みの表情をしていることやら。(^o^) Tescoはイングランド資本のスーパーマーケットだけあって、 確かに同じ品物でも、イ…