2009-01-01から1年間の記事一覧

大晦日はブルームーン。

Once in a blue moon、という表現が、英語にはあります。 直訳すると、 「ブルー・ムーンのたびに1回起こるくらいの」という頻度副詞で 要するに「めったに起こらない、ごくたまに起こる」という意味。 ブルー・ムーン、という響きはなかなか詩的で、 一昔前…

ホワイト・クリスマス。

今年は本当に、文字通りホワイト・クリスマスになりました。 12月第2週にやってきた寒波は、 それから3週間を経た年の瀬にも、 嬉々としてアイルランド滞在を楽しんでいる模様です。 新聞によると、クレアでは観測史上、 もっとも寒い12月になったとのこと。…

寒波襲来。

洪水に続いて寒波が来ました。ひょーー。 何回か書いたかと思うのですが、 アイルランドは緯度が高いわりに 基本的にそんなに寒くなりません。 海に囲まれて、 しかも西海岸側には強いメキシコ暖流が流れているから たとえ大陸ではマイナス20度を記録してい…

それはいったい。そのに。

京都は二条城前の日本語英語を楽しませてもらったのは たしか復活祭の少し前。 今度はクリスマス前に、ダブリンの路上で、 英語日本語(っていうのか?)を楽しむという機会に 恵まれました。(^^) 通りがかったのが夜だったので、写真が暗くて申し訳あり…

島町、大洪水。

島町は、「島」町、という名前を持っているだけあって 基本的には川の中州のうえに出来上がった町です。 だから確かに、洪水も多い。 ファーガス川のほとりではほぼ毎年、冬になると 水の都ヴェネツィアを彷彿とさせる、 スリリングで非日常的な風景が楽しめ…

デール・ラス・ワークショップ in 金束。

デールさんのコンサートが飯田橋であったのが、13日金曜日。 翌14日土曜日に、千葉県は金束という山中の山小屋で、 デールとフィンによるワークショップがあったので、 シャン・ノース・ダンスのコニタンと2人して、 お手伝いしてきました。 ちなみに、コニ…

デール・ラス・コンサート in トッパンホール。

青海文庫・フジムラさんの驚異的な行動力と発想力のおかげで 今回こうして日本に一時帰国できたのだけれど その日程の中心にあった、 世界一流のフィドラー、デール・ラスとのめくるめく日々。 予想よりも数段すばらしい、 なにものにも替えがたい時間でした…

ハッピー・ウエディング。

あまり自由時間のない、大忙しの日程だけれど、 ただいま所用で1週間ほど、日本に里帰りしています。 本当はもう少し 時間にゆとりを持って帰りたかったのだけれど 仕事の都合がうまく合わず、 まるでエリート・サラリーマンのような 強行日程になってしまい…

ハロウィン・エンジェル。

世の中にふたたびハロウィンの季節が到来しています。 ものの本によれば、 ハロウィンという風習はアイルランド起源なのだそうです。 しかも本来なら、日本でいうお盆のようなもので 亡くなったご先祖さまたちが一日だけ現世に帰ってくる、 それを迎えてお祝…

外国、それは遠いけれど。

3年前に島町で会って以来お友達の、 名古屋で活動しているヴィオリストのダイくんが 忙しい仕事をやりくりして、久しぶりにクレアにやってきました。 彼もフィドルを弾くのですが、 実はどっぷりクラシック畑の人で、 ここ島町で現在活躍中のヴァイオリニス…

都会の風物。

この秋から、仕事の都合で、隣県のL市へ出かけることが増えて、 都会の風物(笑)をいろいろ目にするようになりました。 先日L市内のウインドウで見かけた、都会の風物。 アイダンス、です。 まあ、いまさらばったもんのロゴで笑うというのもどうかと思うけ…

島町の水。

島町の水は、質が悪い。と、言われています。(- -;) だいたい、この国はいまだに水道代を取りません。 電気は有料、 ごみの収集も有料(出したごみの重さに応じて支払うシステム)、 テレビだって有料だけど (TVライセンスというのを買わないと怒られる…

昆布茶クラシック、続報。

いまだ記憶に新しい、昆布茶クラシック。(笑) まあ、甘いのも炭酸入りなのも黒酢ドリンクなのもいいけれど、 なぜ『昆布茶“クラシック”』っていう名前なんだろう? アジアの古風な感じを演出したかったのかしら… などと、ここ数日、時々思い出しては遠い目…

秋の夜長はケイリーで。

夏の間、ほぼ毎週のようにどこかしらで行われる ミュージック・フェスティバルやダンス・フェスティバルも 9月の声を聞くと、かくんと数が減ってしまいます。 夏休みも終わったし、学校も始まるし、 さあ、これから冬にむけて、 気を引き締めていかなきゃい…

コーゾー in オール・アイルランド・フラー。

先週末、アイルランド中央部にあるカウンティ・オファリーの タラモアという町で行われた、 オール・アイルランド・フラー。 これに参加するため渡愛していた若手の友人たち、 コーゾーくん&まれかちゃんが 帰国前の忙しい日程をやりくりして、 島町に遊び…

昆布茶クラシック。

隣町L市のL大学へ行く用事がたまたまあって、 行ったついでに、好奇心であちこち覘いてみました。 木の多い、広いキャンパス。最近建てられた新しい研究棟。 物見遊山で歩いているだけなのに、 なにか学んでいるような気分になれる場所。 緑が多いので、自然…

崖っぷち散歩。

先日、東京から、 なんとも若くて小さくてかわいいパイパーさんが遊びに来ました。 その名もナマちゃん。 2週間ほど前にこの町に立ち寄ってくださって、 一緒に楽しくお茶を飲んだ 日本唯一のイーリアン・パイプス・メイカー、ナカツイさんが 「日本パイプ…

収穫。

夏のはじめに勢いづいて、 庭に野菜の種をいっぱい蒔いてみました。 特別に広い、というわけではないけれど、 それなりに庭と呼べるスペースがあるのだから、 これはもう、あこがれの家庭菜園でしょう。o(^^)o ほうれんそう、ブロッコリー、セロリ、赤か…

海水浴!

このところ、暑い日が続いています。 これは、快挙と言っても過言ではないくらいに嬉しい事実。 前にも書いてしまいましたが、去年は実に短い夏でした。 本当に1週間くらいしか、夏らしい日差しがありませんでした。 一昨年の夏もずいぶん涼しかったと記憶し…

ジパング健在。

4月の一時帰国で撮ってきた、日本の写真を整理しながら ああ、日本ってやっぱり美しい国だなあ、 と思うことが、何度もありました。 空いっぱいの桜、神様のお社、古都にたたずむお寺。 鏡のような水田、菜の花、春霞。そして白鷺。 周囲との調和を意識した…

それはいったい。

4月に日本に帰ったとき撮った写真を整理していたら 中にこんな笑える一枚がありました。 京都は二条城前の、自動販売機に張ってあった注意書き。 何回読んでも意味がわからない。(笑) 隣に日本語版も張ってあったので、 「ここで飲み物を買って中に入るの…

復活祭休暇。

復活祭のお休みに、日本に一時帰国して参りました。 アイルランドに移ってきてから、 一時帰国したことは何回かあるけれど 今回ほどちゃんと「帰国」したのは、 もしかしたら初めてかもしれません。 すごく充実した、ありがたい、たのしい時間でした。 誰に…

パディス・デイ・パレード そのに。

今年は日曜日が15日だったので、 先にも書いたように港町のパレードに行ったけれど パディス・デイの当日は3月17日、火曜日。 どちらかというと、この日が本番です。 火曜日だけれど、アイルランドではパディス・デイは祝祭日。 まずは地元・島町のパレード…

パディス・デイ・パレード そのいち。

3月17日は、ご存知の通り、 アイルランド最大の祝日、パトリック聖人の日です。 この時期は、東京でも横浜でも京都でも、 週ごとにパディス・デイのためのパレードが行われていて 日本にいるアイルランド関係の友人たちとは、 まず連絡がつきません。(笑) …

冬のビーチ。

朝、目が覚めたら、カーテン越しの空が明るい。 うわ、寝過ごした!?と、あせって時計を見ると、午前8時。 朝の8時で、外がこんなに明るいということは…? 思わずさっとカーテンを開けてみました。 晴れてる。わあお!(^0^) 冬の間、朝から晴れ渡るよう…

マーズ・バー。

復活祭のお休みに、久しぶりに日本に帰ることが決まって さっそく、東京にいるダンサー・みかさんに連絡しました。 「おみやげ何がいいー?」 返ってきた答は、意外なことに「マーズ・バー」。 …マーズ・バー。ですか!?!?!? たぶんご存知の方も多いと…

初雪。

今日はアイルランドに初雪が降りました。 基本的にこの国では、雪はほとんど降りません。 雹が降ることのほうがむしろ多いし 雪らしいものが空を舞っても、 積もることはまずないと言っていいくらい。 緯度が高いので冬は寒いだろう、と思われがちだけれど …